※所属・肩書は修了当時のものです

北陸観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へ

修了生の声をお届けします。

 

北菱電興株式会社(石川県)

事業開発企画部 山田 智子さん

 

1.なぜ北陸観光コア人材育成スクールを受講したのか

前回受講していた先輩社員より紹介を受けたのがきっかけです。仕事で宿泊事業者向けの製品企画・事業企画に携わっていたため、本スクールを通じて得られる知見がその役にたつと考えました。また、私自身が学生時代に地方創生に関心をもって学んでいたこともあり、観光という分野から地域の可能性を考えてみたいとの思いから受講を決めました。

 

2.私が考える北陸観光コア人材育成スクールの魅力

普段の生活や仕事とは一味違う充実した時間を過ごすことができることと、新たな視点・視野・視座を獲得できるところです。豪華講師陣との対話や受講生同士での議論を通じて、自分の思考が深まる感覚がありました。ただの受講生同士が仲間同士となって最後は卒業が寂しくなるくらいにまでなれるのも、社会人となった今では貴重な経験だと感じます。

 

3.北陸観光コア人材育成スクールで学んだこと

 

学んだことは沢山ありますが、中でも印象的なのは、自分自身やチームがなにか新しい一歩を踏み出そうとしたときに、その推進力の源はどこから生まれるのかという点です。どのように物事を捉えるか・議論の場に働きかけるかなど、自分自身を含めた環境のマネジメントが重要なのだと学びました。

 

4.これから北陸観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ 

スクール名を見ると観光で役立つことだけを学ぶと思われるかもしれませが、実際は学んだことの多くが自分自身の生き方においても糧となるものでした。普段使わない頭を回転させて、受講しなかったら出会えなかった人たちと話をして…学ぶことの楽しさも改めて感じることができます。少しでも興味があるのであれば、ぜひ思い切って飛び込んでみてください!

 

株式会社のと楽(石川県)

管理部総務人事課 係長 杉田 泰寛さん

 

1.なぜ北陸観光コア人材育成スクールを受講したのか

私は、このプログラムには弊社社長および和倉温泉旅館協同組合事務局長の勧めで応募しました。観光業である旅館での勤務に携わり、これからの北陸エリアで観光のみならず社会経済活動がどうあるべきか、またはどのような成長の可能性があるのか、それを実現するためには何が必要でどう実践していけば良いのかを意識しながら未来を創造していきたいと思ったからです。

 

2.私が考える北陸観光コア人材育成スクールの魅力

各テーマにおいて、毎回第一線で活躍されている講師の方々とお会いでき、わかりやすくタイムリーに直接受講できることです。知識の蓄積だけでなく多面的に問題を捉え深掘りを実感できることです。思考の停滞を許してくれないところも刺激がありました。

 

3.北陸観光コア人材育成スクールで学んだこと

 今回のスクールではすべてがボリューム感のある講座で日常業務では得ることの出来ない内容でしたが、とりわけ印象が強かったものは下記の二点です。一つ目は、トップリーダーによる講話と対話を通じ、ビジネス哲学の考え方やリーダー像を学べたことです。二つ目は、経営上欠かすことのできないアカウンティングやファイナンスの分野での決算書の見方や資金調達の方法などを学べたことです。さらに、イノベーション創出が市場や社会経済成長の原動になり課題を解決していくことへの重要性を認識できたことです。

 

4.これから北陸観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ 

未来の「観光」の在り方を考えていく上で、多様なプログラムと強力な講師陣が待っています。そこで様々な分野で活躍されているスクールメンバーと出会い触発し合いながら意見を交わすことができますし、一旦ご自身の日常業務の場を離れて学ぶことで俯瞰的な視点でのアプローチが可能になっていきます。メンバー同士、未来への可能性が広がる場でもありました。

 

株式会社宇奈月延対寺荘(富山県)

副支配人 延対寺 駿さん

 

1.なぜ北陸観光コア人材育成スクールを受講したのか

私が勤務している会社の役員がとやま観光推進機構の方よりおすすめされたとのことでご紹介いただきました。

宿泊業として今後富山の観光を担えるよう、今後勉強していかなければならないことが学べると思い、受講させていただきました。

 

2.私が考える北陸観光コア人材育成スクールの魅力

受講生同士のディスカッションが活発で、ただ講義を受動的に受けるのみではなく、本気で観光業を考える受講生が意見を交わしながら課題に取り組めることが魅力だと思います。

また、自らがプレゼンテーションを考えて発表するなど実務に役立つスキルを学べることができます。

 

3.北陸観光コア人材育成スクールで学んだこと

六本木DMOの事務局長のお話については観光業の楽しさ、また大変さについても十分に学べることができました。

 

4.これから北陸観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ

観光に携わる職業の方は観光業がどれほど重要なものか、より一層誇りをもって今後取り組めるような気持となります。

また、私のような宿泊業の方も、ビジネスホテル経営の実例の講義もありましたのでおすすめです。

 

北陸学院大学短期大学部コミュニティ文化学科(石川県)

助教 葦名 理恵さん

 

1.なぜ北陸観光コア人材育成スクールを受講したのか

大学卒業以来、約30年にわたり旅行や観光に携わっており、その経験を活かし、現在は大学教員をしております。

観光に関わる人材育成に自身の経験以上のことを学べる機会ということでこのスクールを受講いたしました。

 

2.私が考える北陸観光コア人材育成スクールの魅力

このスクールでは様々な業種の方々と共に学ぶことにより、多様な視点を具体的に知ることが出来ることが魅力の一つだと思います。観光の仕事では多くのステークホルダーが存在します。それぞれの立場や思いを学びの場で体験できることはとても貴重だと思いました。

 

3.北陸観光コア人材育成スクールで学んだこと

自身が観光の仕事に長く携わっていたとはいえ、ほとんどがツアーコンダクター、企画営業など外向きの仕事でした。スクールではファイナンスやアカウント、昭和の頃には言葉でも使われていなかったファシリテーションやホスピタリティなどについて実践的に学ぶことが出来ました。

これら以外にもこれからの観光に必要な学びの要素がギュッと濃く詰まっています。

 

4.これから北陸観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ 

このスクールは観光を通して、多くのビジネスの基礎から起業に向けての準備まで学ぶことができます。自身で起業を考えていない方でも、これからの時代にビジネスを成長させるために何が必要かなどを自分とは異なる視点を持った仲間と共に学ぶまたとないチャンスです。

時間がない、本業で精いっぱい、などの言い訳は一旦横において、ぜひチャレンジしてください! 素晴らしい成果がみなさんを待っています!

 

株式会社兼六(兼六亭)(石川県)

営業部部長 辻 潤一郎さん

 

1.なぜ北陸観光コア人材育成スクールを受講したのか

代表講師の敷田先生に以前からお世話になっていた弊社社長の勧めもあり、受講を決めました。ちょうど所属する店舗がコロナ後を見据えた改装工事で休業しており、その期間を有効利用する意味もありました。少しでも多くの人とのネットワークを作り、これからの業務に役立てたいとも思いました。

 

 

 

2.私が考える北陸観光コア人材育成スクールの魅力

学ぶことに対する細かい気遣いを感じました。講義の進め方は、ただ講師の方々の話を一方的に聴くのではなく、グループワークなど受講生同士で共創しながら考えていく方式でした。そこで前提となるのが、意見を否定されず、それぞれの意見の価値を尊重するという、「安心と充足」があったからでした。カリキュラムのはじめの段階でそのような話し合いの場を作るための講義「ファシリテーション・マネジメント」を受講できたからこそ、その後の講義での充実感があったのだと思います。そのことだけでもスクールの全体の構成力の巧みさを感じました。

 

3.北陸観光コア人材育成スクールで学んだこと

自分はまだ学べるんだ、という可能性を知ることができました。学ぶことに「遅い」「いまさら」はないと心では分かっていても、なかなか新しい一歩が踏み出せないものです。現状が延々と続くことがないと分かった今の世界で、周りが変わるのを待つより、自分が変わり、新しいことを創り出していくことの必要性を学びました。間違いなくそれは、このスクールに参加しなければ得られないことでした。

 

4.これから北陸観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ

もし「私には敷居が高いのでは」と思っている方がいらっしゃるとしたら、ご心配には及びません。受講生は様々な立場の人たちで、皆それぞれにそのように感じて参加されていると思います。もちろん私自身もついていくのにやっとでしたが、苦しいのは自分だけではないんだと思い、より必死になって駆け抜けられました。残念ながら新型コロナの影響により、終了式を含めてオンラインでの受講が大半でした。でも、コミュニケーションが取れなかったという感覚はありません。不自由な中でもお互いに協力し合い、乗り切ったという気持ちを共有できて、より深い心のネットワークを構築できたのではとも思います。これからのビジネスの世界は、より人と人との結びつきが重要になるはずです。「学ぶ」という場でのチームワークは、ビジネスに限らず、人生においても太い結びつきを作ってくれるはずですよ。

 

株式会社ヴァケーション(石川県)

金沢本社 総務 牧田 麻美さん

 

1.なぜ北陸観光コア人材育成スクールを受講したのか

旅行会社で働いており、会社の上司から紹介を受けました。

コロナ禍でなかなか先が見えない中、観光について学ぶことで現状維持ではなく何か前に進む為のヒントを得たいと思い受講を決めました。

 

 

 

2.私が考える北陸観光コア人材育成スクールの魅力

様々な業界からの視点で意見を聞くことができることです。

講義では、講師の方々の話を聞くだけでなく、話を聞いてどう考えたかをグループ毎で意見交換する場面が多くありました。

一緒に受講しているメンバーからは自分とは異なる視点からの話を聞くことができ、新しい発見や気づきに繋がりました。

 

3.北陸観光コア人材育成スクールで学んだこと

事業運営に必要な知識です。会計やファイナンスなどの実務的なことから、ファシリテーションなどのソフト面で必要なこと、最終的には事業計画書の作成の仕方まで教えていただきました。講義の中では実際に起業をされた方の体験を交えながら具体的に話を聞くことができ、同世代の方の起業に纏わるお話はとても刺激を受けました。

 

4.これから北陸観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ

社会人になってから「学ぶ」ことからすっかり離れていました。今回のスクールで改めて「学ぶ」ことの大切さを感じました。

自分の中で、新しい知識が増え色々な考え方ができるようになる事はとてもワクワクします。

迷っているなら、ぜひ参加をおすすめします。

 

森林インストラクター(石川県)

内藤 善太さん

 

1.なぜ北陸観光コア人材育成スクールを受講したのか

以前から一緒に自然体験活動をしてきた事務局の方から、とてもためになる講座だからぜひ受講してみては、とお勧めいただきました。自分自身、学ぶ機会があればぜひ、と考えていたタイミングでしたので、受講させていただきました。

 

 

 

2.私が考える北陸観光コア人材育成スクールの魅力

一流の講師陣の講義を受け、また、講師の方、受講生の皆さんとの交流は、とても刺激的で楽しいです。講座内容は、座学からワークショップ形式のものまで多様です。特にワークショップ形式の講座は受講生、講師の方とのやりとりで、様々な視点を知り、自身だけでは思いつきもしない発想を目にすることができました。スクール後半に入ると、皆さんとの楽しい講座がもうすぐ終わるのだというさみしさを感じるほどでした。

 

3.北陸観光コア人材育成スクールで学んだこと

以前は、自身のスキルや思いはあっても、なかなか形にすることは難しいと感じていました。

しかし、このスクールを受講することで、具体的に行動するための基礎体力を身につけることが出来たのではないかと思います。

実際に、会議に臨む際に必要な情報や質問、コメントなどもスムーズになった気がします。

また、自分自身だけでなく、一緒に事業を実施するメンバーとの関係性の築き方、よりよい事業のための姿勢についても考えることが出来ました。

 

4.これから北陸観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ

確実に視野が広がりますし、スクール受講生同士またOBにまで人脈が広がります。

社会人になると、ついつい日常のあわただしさにかまけて学ぶことを後回しにしがちですが、このスクールをきっかけにしてはいかがでしょうか。

一歩前に足を出して行動すれば、気持ちもすっきりとするものです。講師陣、事務局の方々のサポートも心強いです。

専門的知識よりも、学ぶ姿勢さえあれば、楽しめることは間違いありません。

実践力が身に付きますし、何よりも一緒に学んだ仲間ができます。ぜひ、共に学び実践する仲間に入りませんか。

 

株式会社ホテル海望(石川県)

経営企画課長 小川 枝里子さん

 

1.なぜ観光コア人材育成スクールを受講したのか

東京から石川県へ移住し異業種への転職をして、現職の旅館は初めて携わる観光業でした。

経営企画部門の上司から学びの機会として紹介され、JAISTに通う前年に、明海大学で宿泊施設のための

中核人材育成プログラムを受講しました。その中で、観光業における北陸の地域特性をより深く学ぶことが

自身の課題となり、JAISTでの受講を決めました。

 

 2.私が考える観光コア人材育成スクールの魅力

「北陸」「観光」「コア人材」というキーワードで、「学びたい」意識を持つ人が違う分野から集まるので、 

 体験談や考え方を伝え合うなかで、共感しながらも新しい発見があり、

                    思考が柔軟になっていくのを感じます。各回の課題では知識を得るだけではなく、

                                                                    他の受講者と考え方を交流出来る場面があるので、同じ課題を違った視点で考えられることが、

                                                                    スクールでの学びの醍醐味となり毎回の楽しみでもありました。

 

 3.観光コア人材育成スクールで学んだこと

 「アイデアを実現するために何が必要か、何をすべきか。」

各回講習から知識とスキルを得ることで、視座を広く持ち、全体像からアクションプランに落とし込む思考が出来ました。

 

 「失敗することとは何なのか。」

トップリーダーの講話と対話において、経験された失敗にどんな意味があったかを明確に話されていて、どんな失敗からも得られる”気付き”が    あり、それを次へつなげる推進力を教わりました。

 

 4.これから観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ

    スクール修了後も、学びや人と人とのネットワークは続いていきますが、その土台作りが出来たのは、スクールでの短期集中の学びの機会が         あったからだと思います。受講できる環境やタイミングにあるなら、ぜひステップアップにつなげてください。

 

株式会社ホクリョーリード(石川県)

事業開発部本部 本部長 高倉 崇さん

 

1.なぜ観光コア人材育成スクールを受講したのか

    前回受講した当社社員より紹介を受けました。

    当社では宿泊施設向けのシステム販売を行ってきており、ホテルと観光は当然ながら密接につながっています

          ので、これからの新しい事業創出のため受講しました。また受講生との繋がりにも期待して受講しました。

 

2.私が考える観光コア人材育成スクールの魅力

    まずは多様な人との出会い。そして受講内容も会計、企画立案、新規事業、マーケティングなど多種多様な

    内容であること。またゲストに登場いただき、具体的な事例をもった講義がとても分かりやすかったです。

 

3.観光コア人材育成スクールで学んだこと

多様な分野から受講生が参加されており、いろいろな立場からの意見を聞く事ができました。

   これまで自分が考えていた枠から出ること、薄い関係性の繋がりから生まれるもの、など通常の仕事を行っているだけでは得られなかったことを

   学びました。

 

 4.これから観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ

    迷っているなら、是非参加してみてください。絶対後悔はしません!

 

株式会社PFU(石川県)

DXテクノロジー開発部 部長 山崎 友宏さん

 

1.なぜ観光コア人材育成スクールを受講したのか

きっかけはたまたまスマホに上がってきたスクール募集のニュース記事です。

私の故郷における人口減少や高齢化、産業衰退を目の当たりにして、地域振興における貢献に

強い興味を持っていたこともあり、自身・自社の持つICT技術を観光事業に活かして

地域を活性化したいと考えたからです。

 

 2.私が考える観光コア人材育成スクールの魅力

新たなサービス創出に必要な能力を体系立てたカリキュラムで学ぶことができること。

そして何より、トップリーダーとの対話で現在第一線で活躍している方と直接会話することができ、

非常に多くの共感・刺激を得て、自らの行動のヒントを得られることです。

 

3.観光コア人材育成スクールで学んだこと

事業運営に欠かせないお金にまつわる基礎知識は興味深く学ぶことができました。

その他にもファシリテーションや新規事業創造の思考法やフレームワークなど多く学びましたが、

どれもただの講義ではなく、自分で考え・実践する機会があったことで身に付いたと感じています。

 

4.これから観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ

「観光」というテーマこそ同じだが、とても幅広い業種・年代の人材が参加しており、そのなかの交流は毎回が新鮮かつ刺激的でしたし、

地元にネットワークが構築できたことも自分にとって大きな財産になっていく実感しました。もし迷っているなら、参加をおすすめします。

 

 

株式会社まちUPいけだ(福井県)

専務取締役 山田 高裕さん

 

1.なぜ観光コア人材育成スクールを受講したのか

受講を決めた2020年夏頃、会社はコロナで大打撃を受けていました。

一方で、田園回帰やエコツーリズムへの流れが大きくなりつつあることを感じ、今後変化していくであろう

新しい観光について学び、ピンチをチャンスに変える新規事業を生み出したいと思い

受講させていただきました。

 

2.私が考える観光コア人材育成スクールの魅力

熱心な講師の先生方はもちろんですが多様な業種の第一線で活躍しているメンバーと交流出来ることだと

思います。北陸であれば(富山・石川・福井)と地域のつながりはとても貴重です。

  

3.観光コア人材育成スクールで学んだこと

  会計などの実務に関する学びはとても参考になりました。

  いままで取り組んでは3日坊主で終わっていたので。

 

4.これから観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ

  これからの時代、観光の在り方はどんどん変化していくと感じています。

  少し大袈裟ですが、世界を見据えながら北陸で勝負する!みたいなことも夢ではなくそのための柔軟な発想を育むために、ぜひ観光コア

     スクールでの学びをおすすめします。どうしようか悩んでいたら、とりあえずポチっと申し込みボタン押した方がいいと思います。

 

北陸経済連合会(石川県)

副部長 高田 香里さん

 

1.なぜ観光コア人材育成スクールを受講したのか

 職場の同僚が前回参加していて、とても楽しそうに出かけるのを見ながら、次は、私も!と狙ってました。

  

2. 私が考える観光コア人材育成スクールの魅力

沢山あって一言では言えないけど、観光については全くの素人だったので、多様な角度から学べたこと。

自分では会うことはできない人やコトや考えに接することができるたこと。

講師陣、同期、卒業生など、多くの人脈ができたこと。

 

 

3.観光コア人材育成スクールで学んだこと

ビジネス展開するための基本的なこと。自分がやってみたい事業について、皆さんに話し、客観的に評価してもらえたこと。

 

4.これから観光コア人材育成スクールの受講を考えている方へメッセージ

こんな仕事が、こんな考えが、こんな人が・・・などなど、沢山の気づきがあります。私自身はまだ新しい事業を起こせていませんが、

新しい道を見つけた人、更にビジネスを広げている人がいます。一歩を踏み出してみてはいかがですか。

 

北陸先端科学技術大学院大学
 北陸観光コア人材育成スクール事務局(リスキル・リカレント教育センター内)

〒923-1292 石川県能美市旭台1-1

TEL:0761-51-1713/1734/1084

E-mail: info_ces★ml.jaist.ac.jp ←★を@に変えてください

受付時間:9時~17時(土日・祝日等を除く)